昭和56年 東京新大学野球連盟 1部春季リーグ戦 |
学芸 | 流経 | 創価 | 日大 | 高商 | 都立 | 勝点 | 勝 | 敗 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京学芸大 | ---- | △5-5 ○8-5 ○4-3 | ●1-4 ●2-3 | ○13-1 ○1-0 | ○20-0 ○3-1 | ○10-4 ○12-6 |
4 | 8 | 2 | 0.800 |
流通経済大 | △5-5 ●5-8 ●3-4 | ---- | ○11-1 ○7-3 | ○10-6 ○13-0 | ○10-8 ○11-8 | ○15-1 ○15-0 |
4 | 8 | 2 | 0.800 |
創価大 | ○4-1 ○3-2 | ●1-11 ●3-7 | ---- | ●0-10 ●2-5 | ○5-4 ○4-3 | ○13-1 ○14-3 |
3 | 6 | 4 | 0.600 |
日本大農獣医学部 | ●1-13 ●0-1 | ●6-10 ●0-13 | ○10-0 ○5-2 | ---- | ●2-3 ○2-1 ○2-1 | ○12-2 ○10-2 |
3 | 6 | 5 | 0.545 |
高千穂商科大 | ●0-20 ●1-3 | ●8-10 ●8-11 | ●4-5 ●3-4 | ○3-2 ●1-2 ●1-2 | ---- | ○7-3 ○12-3 |
1 | 3 | 8 | 0.273 |
東京都立大 | ●4-10 ●6-12 | ●1-15 ●0-15 | ●1-13 ●3-14 | ●2-12 ●2-10 | ●3-7 ●3-12 | ---- | 0 | 0 | 10 | 0.000 |
最高殊勲選手 | 栗山 英樹(学芸大2年) | 6勝 |
---|---|---|
最優秀投手 | 栗山 英樹(学芸大2年) | 6勝 |
首位打者 | 比嘉 正央(学芸大2年) |
投手 | 栗山 英樹(学芸大2年) |
---|---|
捕手 | 平沢 一(流経大2年) |
一塁手 | 稲葉 正央(日大農1年) |
二塁手 | 方波見 満(日大農2年) |
三塁手 | 本多 雅俊(学芸大3年) |
遊撃手 | 比嘉 正央(学芸大2年) |
外野手 | 圷 吉美(流経大4年) |
外野手 | 住谷 昭浩(流経大3年) |
外野手 | 大音 備(学芸大3年) |
番号 | ポジション | 氏名 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|
部長 | 羽鳥 好夫 | 東京学芸大 | ||
監督 | 杉山 雅勇 | |||
マネージャー | 福本 茂信 | 4 | 修道高 | |
10 主将 | 外野手 | 奥田 静臣 | 4 | 福井商業高 |
11 | 投手 | 長束 俊尚 | 4 | 静岡東高 |
24 | 投手 | 鈴木 昭一 | 4 | 長狭高 |
16 | 投手 | 坂本 正 | 3 | 江戸川高 |
19 | 投手 | 赤松 茂顕 | 3 | 駒場高 |
17 | 投手 | 太田 秀一 | 2 | 高志高 |
18 | 投手 | 栗山 英樹 | 2 | 創価高 |
2 | 捕手 | 大窪 直二 | 4 | 輪島高 |
27 | 捕手 | 林 徹 | 2 | 昭和高 |
5 | 内野手 | 佐藤 薫 | 4 | 秋田高 |
20 | 内野手 | 居原田 進一 | 4 | 津山高 |
3 | 内野手 | 本多 雅俊 | 3 | 千歳丘高 |
4 | 内野手 | 岸本 尚幸 | 3 | 鳥取西高 |
15 | 内野手 | 浜田 克利 | 3 | 小松川高 |
7 | 内野手 | 新井 豊 | 2 | 長野高 |
12 | 内野手 | 比嘉 正央 | 2 | 首里高 |
22 | 内野手 | 矢野 税 | 2 | 小松川高 |
26 | 内野手 | 水井 清 | 2 | 東京教育大付属高 |
29 | 内野手 | 高橋 裕一 | 2 | 袋井高 |
14 | 外野手 | 岡本 高一 | 4 | 江北高 |
21 | 外野手 | 林 修 | 4 | 邑久高 |
6 | 外野手 | 大音 備 | 3 | 春日部高 |
1 | 外野手 | 山本 修 | 2 | 土庄高 |
8 | 外野手 | 遠藤 浩直 | 2 | 小山台高 |
25 | 外野手 | 高崎 康行 | 2 | 磐城高 |