昭和56年 東京新大学野球連盟 1部秋季リーグ戦

星取表

流経 学芸 高商 創価 日大 都立 勝点 勝率
流通経済大 ---- ○4-1
○7-5
○9-0
○8-2
○4-0
○11-4
○8-6
○13-3
○13-1
○16-0
5 10 0 1.000
東京学芸大 ●1-4
●5-7
---- ○3-2
○6-1
○2-1
○9-2
●1-6
○1-0
○9-3
○13-8
○12-1
4 8 3 0.727
高千穂商科大 ●0-9
●2-8
●2-3
●1-6
---- ○5-3
●9-10
○9-2
●1-2
○1-0
○10-8
○15-5
○1-0
3 6 6 0.500
創価大 ●0-4
●4-11
●1-2
●2-9
●3-5
○10-9
●2-9
---- ○8-4
●0-2
○11-7
○5-0
○5-2
2 5 7 0.417
日本大農獣医学部 ●6-8
●3-13
○6-1
●0-1
●3-9
○2-1
●0-1
●8-10
●4-8
○2-0
●7-11
---- ○12-1
○12-10
1 5 8 0.385
東京都立大 ●1-13
●0-16
●8-13
●1-12
●5-15
●0-1
●0-5
●2-5
●1-12
●10-12
---- 0 0 10 0.000

試合結果

[1部リーグ戦] [2部リーグ戦] [3部リーグ戦]
[入れ替え戦]


個人タイトル

最高殊勲選手 住谷 昭浩(流経大3年) 40打数20安打、.500
最優秀投手 青木 浩美(流経大3年) 4勝0敗、防御率1.22
首位打者 住谷 昭浩(流経大3年) 40打数20安打、.500
最多打点 住谷 昭浩(流経大3年) 40打数20安打、.500、12打点
最多盗塁 酒井 道広(流経大2年)
高橋 裕一(学芸大2年)
41打数18安打、.439、7盗塁
39打数13安打、.333、7盗塁
最多勝利 青木 浩美(流経大3年)
栗山 英樹(学芸大2年)
玉川 秀人(日大農2年)
吉沢 徹(流経大1年)
4勝0敗、防御率1.22
4勝2敗、防御率3.17
4勝6敗、防御率4.15
4勝0敗、防御率1.67
最優秀防御率 青木 浩美(流経大3年) 4勝0敗、防御率1.22


ベストナイン

投手 青木 浩美(流経大3年) 4勝0敗、防御率1.22
捕手 平沢 一(流経大2年) .438、1本塁打、8打点
一塁手 多田野 雅彦(流経大3年) .400、0本塁打、5打点
二塁手 方波見 満(日大農2年) .304、0本塁打、5打点
三塁手 酒井 道広(流経大2年) .439、1本塁打、10打点
遊撃手 佐藤 浩之(日大農2年) .326、0本塁打、4打点
外野手 住谷 昭浩(流経大3年) .500、1本塁打、12打点
外野手 高崎 康行(学芸大2年) .385、0本塁打、7打点
外野手 大音 備(学芸大3年) .317、0本塁打、5打点


打撃成績

出身校 打席 打数 打点 打率 出塁率
1.住谷 昭浩(流経大3年) 常北高 49 40 20 1 29 12 3 2 6 .500 .565
2.酒井 道広(流経大2年)△ 江戸崎西高 45 41 18 1 31 10 0 1 4 .439 .489
3.平沢 一(流経大2年) 東洋大牛久高 43 32 14 1 20 8 3 2 8 .438 .550
4.本多 雅俊(学芸大3年) 千歳丘高 34 26 11 0 16 8 2 2 6 .423 .531
5.多田野 雅彦(流経大3年)△ 土浦日大高 35 30 12 0 19 5 0 2 5 .400 .486
6.高崎 康行(学芸大2年) 磐城高 49 39 15 0 17 7 2 3 8 .385 .489
7.吉田 宜浩(創価大1年) 創価高 47 43 16 0 19 6 3 4 1 .372 .386
8.二宮 俊樹(高千穂3年) 市川高 39 31 11 0 13 3 1 7 7 .355 .474
9.小西 健司(日大農1年) 日大二高 47 37 13 0 19 6 0 1 10 .351 .489
10.長谷部 賢一(高千穂3年) 上尾高 50 41 14 0 18 6 2 6 7 .341 .438
11.佐藤 浩之(日大農2年) 日大東北高 53 47 16 0 18 4 4 5 2 .340 .367
12.高橋 裕一(学芸大2年)△ 袋井高 50 39 13 1 23 7 0 9 11 .333 .480
13.方波見 満(日大農2年) 日大一高 55 46 15 0 19 5 1 4 8 .326 .426
14.渡辺 靖(創価大2年) 札幌北高 47 40 13 0 15 3 2 3 5 .325 .400
15.圷 吉美(流経大4年)△ 土浦日大高 40 28 9 1 15 8 1 3 11 .321 .513
16.大音 備(学芸大3年)△ 春日部高 53 41 13 0 16 5 1 0 11 .317 .462
17.鈴木 規泰(高千穂3年)△ 熊谷商業高 53 48 15 1 21 10 0 3 5 .313 .340
18.風間 光明(日大農2年) 日大三島高 50 42 13 0 14 3 3 5 5 .309 .383
19.大和田 智誠(流経大2年) 茨城キリスト高 41 36 11 1 15 7 3 6 2 .306 .342
20.高橋 浩(流経大3年) 丸子実業高 29 23 7 0 9 4 2 4 4 .304 .407
21.横田 禎雄(創価大3年)△ 多治見北高 55 43 13 0 14 6 3 3 9 .302 .423


投手成績

出身校 試合 投球回数 打数 防御率
1.青木 浩美(流経大3年) 東洋大牛久高 5 4 0 37 1/3 117 18 0 22 21 7 5 1.22
2.赤松 茂顕(学芸大3年) 駒場高 5 3 1 38 132 30 0 27 14 11 7 1.66
3.南部 勝彦(高千穂1年) 流山中央高 7 3 3 51 225 54 1 19 16 14 10 2.47
4.栗山 英樹(学芸大2年) 創価高 6 4 2 51 181 44 0 18 19 23 18 3.17
5.納戸 勝也(創価大3年) 佐賀西高 8 1 3 41 1/3 174 25 2 14 31 15 15 3.29
6.玉川 秀人(日大農2年) 日大三島高 11 4 6 77 2/3 295 83 2 34 25 44 36 4.15
7.宮里 悟(創価大1年) 宜野座高 8 2 3 37 168 48 0 15 16 27 20 4.91


シーズンごとの戦績紹介のページ

東京新大学野球連盟のページ