令和7年 東京新大学野球連盟 4部春季リーグ戦 |
工科 | 理科 | 外語 | 電通 | 農工 | 電機 | 勝 | 敗 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京工科大 | ---- | ●5-13 | ○3-0 | ○6-4 | ○9-4 |
3 | 1 | ||
東京理科大 | ---- | ○15-13 ●7-8 | ○8-1 | ○13-2 | ○11-5 |
4 | 1 | ||
東京外国語大 | ○13-5 | ●13-15 ○8-7 | ---- | 2 | 1 | ||||
電気通信大 | ●0-3 | ●1-8 | ---- | ●4-16 | ○8-3 |
1 | 3 | ||
東京農工大 | ●4-6 | ●2-13 | ○16-4 | ---- | 1 | 2 | |||
東京電機大 | ●4-9 | ●5-11 | ●3-8 | ---- | 0 | 3 |
日にち | 球場 | 第1試合 | 第2試合 |
---|---|---|---|
4月2日(水) | 大田スタジアム | 開会式(9:00〜) | |
4月5日(土) | 東京理科大 | 東京工科大--東京農工大 | 東京外国語大--東京理科大 |
4月6日(日) | 東京理科大 | 東京農工大--東京理科大 | 東京電機大--電気通信大 |
4月12日(土) | 東京理科大 | 東京理科大--東京外国語大 | 東京工科大--電気通信大 |
4月13日(日) | 駿河台大 | 東京電機大--東京工科大 | 東京外国語大--東京農工大 |
4月19日(土) | 流通経済大 | 電気通信大--東京理科大 | 東京工科大--東京外国語大 |
4月20日(日) | 東京理科大 | 電気通信大--東京農工大 | 東京理科大--東京電機大 |
4月26日(土) | 創価大 | 東京外国語大--電気通信大 | 東京農工大--東京電機大 |
4月27日(日) | 東京理科大 | 東京電機大--東京外国語大 | 東京工科大--東京理科大 |
4月29日(火) | 予備日 | ||
5月3日(土) | 共栄大 | 電気通信大--東京電機大 | 東京農工大--東京工科大 |
5月4日(日) | 東京理科大 | 東京農工大--東京外国語大 | 東京理科大--電気通信大 |
5月5日(月) | 予備日 | ||
5月6日(火) | 予備日 | ||
5月10日(土) | 流通経済大 | 東京工科大--東京電機大 | 東京理科大--東京農工大 |
5月11日(日) | 杏林大 | 東京外国語大--東京電機大 | 電気通信大--東京工科大 |
5月17日(土) | 東京理科大 | 東京農工大--電気通信大 | 東京電機大--東京理科大 |
5月18日(日) | 東京国際大 | 東京外国語大--東京工科大 | 東京電機大--東京農工大 |
5月24日(土) | 東京理科大 | 東京理科大--東京工科大 | 電気通信大--東京外国語大 |
5月25日(日) | 予備日 | ||
5月31日(土) | プレーオフ | ||
東京国際大 | 埼玉県坂戸市四日市場81-1 (東武越生線・西大家駅から徒歩5分程度。) | ||
創価大 | 東京都八王子市丹木町1-236(JR・八王子駅からバス。創価大学行きで 終点下車か創価大学経由戸吹行きで「創価大学正門」下車。 グランドは終点行きバスのバス停が近い。) | ||
流通経済大 | 茨城県牛久市小坂町2757 (JR常磐線・牛久駅よりタクシーで10分) | ||
共栄大 | 埼玉県春日部市内牧4158 (東武伊勢崎線・春日部駅西口よりバス(春日部エミナース行)で15分。 東武伊勢崎線・北春日部駅西口より徒歩25分、タクシーで5分) | ||
杏林大 | 東京都八王子市宮下町476 (JR・八王子駅からバス。純心学園経由杏林大学行き。) | ||
駿河台大 | 埼玉県飯能市阿須698(西武池袋線・元加治駅から徒歩。 飯能駅・東飯能駅・元加治駅からスクールバスも出ているはず) |