令和5年 東京新大学野球連盟 3部秋季リーグ戦

星取表

海洋 淑徳 文京 ICU 工科 電通 勝率
東京海洋大 ---- ○8-7
●7-10
○11-6
○13-6
●8-10
○5-2
○4-3
○1-0
○16-3
○11-4
8 2 0.800
淑徳大埼玉 ●7-8
○10-7
---- ○9-2
●7-8
○9-8
○14-11
○9-2
○14-4
○12-5
○8-2
8 2 0.800
文京学院大 ●6-11
●6-13
●2-9
○8-7
---- ○7-6
●5-9
○6-2
●2-7
○不戦勝
○7-6
5 5 0.500
国際基督教大 ○10-8
●2-5
●8-9
●11-14
●6-7
○9-5
---- ○7-2
●4-7
○23-8
○不戦勝
5 5 0.500
東京工科大 ●3-4
●0-1
●2-9
●4-14
●2-6
○7-2
●2-7
○7-4
---- ○15-3
●1-6
3 7 0.300
電気通信大 ●3-16
●4-11
●5-12
●2-8
●不戦敗
●6-7
●8-23
●不戦敗
●3-15
○6-1
---- 1 9 0.100

(3・4位は前季順位による)

優勝決定プレーオフ:○東京海洋大 17-3 淑徳大埼玉●(7回コールド)


試合結果

[1部リーグ戦] [2部リーグ戦] [3部リーグ戦] [4部リーグ戦]
[入れ替え戦] [明治神宮大会および予選]


個人タイトル

首位打者
遠藤 駿(淑徳大.26)


28打数14安打、.500

最多本塁打
裄V 駿介(淑徳大.24)


47打数19安打、.404、4本塁打

最多打点
裄V 駿介(淑徳大.24)


47打数19安打、.404、21打点

最優秀出塁率
遠藤 駿(淑徳大.26)


28打数14安打14四死球、.636

最多盗塁 小林 久也(電通大.17)
長崎 潤(海洋大.25)
24打数10安打、.417、10盗塁
42打数14安打、.333、10盗塁
最多勝利 中尾 熙(海洋大.17)
林 晃大(淑徳大.22)
4勝0敗0S、防御率3.98
4勝1敗0S、防御率4.64
最優秀防御率
中尾 翔優(淑徳大.47)


3勝1敗1S、防御率2.43

最多奪三振
林 晃大(淑徳大.22)


4勝1敗0S、奪三振37


打撃成績

(規定打席数は、試合数×2.8-コールド勝利数)
打席 打数 打点 打率 出塁率
1.遠藤 駿(淑徳大.26)△ 45 28 14 0 14 13 3 3 14 .500 .636
2.金城 柊(ICU.13) 45 35 17 1 28 17 1 3 9 .486 .578
3.神山 修造(ICU.11)△ 45 34 16 0 21 11 0 3 11 .471 .600
4.藤森 龍生(工科大.40) 41 35 15 0 18 7 2 5 4 .429 .487
5.橘 直輝(海洋大.42) 49 38 16 0 24 11 0 3 11 .421 .551
6.小林 久也(電通大.17)△ 29 24 10 0 15 4 0 2 5 .417 .517
7.野溝 大雅(工科大.16)△ 37 32 13 0 14 0 2 1 3 .406 .457
8.裄V 駿介(淑徳大.24)△ 54 47 19 4 34 21 1 2 6 .404 .463
9.村本 康星(淑徳大.5) 33 25 10 0 10 5 4 3 4 .400 .483
10.松原(文京大.55) 27 23 9 0 12 1 1 4 3 .391 .462
11.小栗 陸斗(淑徳大.23) 50 44 17 0 20 9 0 4 6 .386 .460
12.小野 航平(工科大.28) 27 21 8 1 11 5 0 3 6 .381 .519
13.柳沢 優(淑徳大.20) 41 29 11 0 12 5 4 7 8 .379 .514
14.神谷 健(文京大.62) 29 24 9 0 13 5 3 4 2 .375 .407
15.高橋 優斗(淑徳大.1) 48 41 15 0 21 10 1 3 6 .366 .438
16.三枝 一太(文京大.27) 33 23 8 0 14 7 3 0 7 .348 .469
17.加藤 大斗(文京大.34)△ 30 26 9 0 12 3 0 3 4 .346 .433
18.小川 颯太(工科大.19) 37 29 10 0 10 2 3 4 5 .345 .441
19.清水 優太(海洋大.18) 46 38 13 0 16 9 1 6 7 .342 .435
20.長崎 潤(海洋大.25) 50 42 14 0 20 8 2 1 6 .333 .400
20.林 泰成(海洋大.27) 32 27 9 1 15 10 1 1 4 .333 .419
22.杉浦 結斗(淑徳大.66) 57 40 13 0 16 6 0 8 17 .325 .526
23.福岡 大希(淑徳大.6) 52 44 14 0 21 11 1 11 7 .318 .404
24.宮嵜 優(文京大.1) 42 41 13 0 19 8 0 3 1 .317 .333
25.中野 瑛登(海洋大.29)△ 51 42 13 0 13 10 1 5 8 .310 .420


投手成績

(規定投球回数は試合数×2.8-コールド勝利数)
試合 S 投球回数 打者 防御率
1.中尾 翔優(淑徳大.47)△ 6 3 1 1 37 166 36 0 32 17 20 10 2.43
2.市川 空(工科大.22) 6 0 3 0 35 1/3 167 34 1 25 26 20 11 2.80
3.中尾 熙(海洋大.17) 5 4 0 0 31 2/3 147 42 0 18 12 19 14 3.98
4.林 晃大(淑徳大.22) 8 4 1 0 42 2/3 210 45 0 37 36 34 22 4.64
5.山本 彪人(ICU.6) 7 3 3 0 45 1/3 210 58 1 22 24 30 28 5.56
6.鈴木 丈道(電通大.18)△ 6 1 3 0 35 2/3 191 53 0 20 24 44 33 8.33


登録メンバー

東京海洋大
番号 ポジション 氏名 投打 学年 出身校
部長 戸田 勝善
監督
主将
外野手 橘 直輝 右右 2 田辺高
投手 中尾 熙 右左 2 魚津高
投手 榊原 一心 右右 1 竜ヶ崎第一高
投手 佐伯 悠真 左左 1 済々黌高
投手 川瀬 凛 右右 1 西春高
内野手 藤村 士温 右右 3 桐光学園高
内野手 根岸 優太 右右 3 桐朋高
内野手 尾野 蒼介 右右 3 城南高
内野手 中野 瑛登 右左 3 大分舞鶴高
内野手 野中 詩生 右右 3 浦和高
内野手 小池 閑敬 右右 3 秋田高
内野手 内山 徳 右右 2 八千代高
内野手 清水 優太 右右 2 早稲田佐賀高
内野手 鈴木 颯太 右右 2 大宮北高
内野手 駒井 隼太 右右 2 東洋高
内野手 堀部 晃平 右右 1 西春高
内野手 高瀬 有富 右右 1 太田高
外野手 喜多 龍生 右左 4 富士高
外野手 林 泰成 右右 3 東邦高
外野手 柳沢 哉太 右右 3 野沢北高
外野手 佐久間 礼 右右 2 札幌月寒高
外野手 高橋 敬史 左左 2 聖ウルスラ学院英智高
外野手 瀬尾 太陽 右右 2 倉吉東高
外野手 坂本 智哉 右右 1 城北高
外野手 長崎 潤 右右 1 茅ヶ崎北陵高

淑徳大埼玉キャンパス
番号 ポジション 氏名 投打 学年 出身校
部長 永井 恵一
監督 高橋 勝也
主将 捕手 福岡 大希 右右 2 東北高
投手 中尾 翔優 左左 2 大宮東高
投手 柳沢 優 右右 1 山村国際高
投手 林 晃大 右右 1 湘南高柳高
投手 尾内 日夏 右右 1 伊勢崎清明高
捕手 裄V 駿介 右左 2 日大鶴ヶ丘高
内野手 石井 颯人 右右 4 山形学院高
内野手 遠藤 駿 右左 4 宇都宮短期大附属高
内野手 柳澤 希光 左左 3 正則学園高
内野手 井上 颯人 右右 1 成立学園高
内野手 小栗 陸斗 右右 1 山村学園高
内野手 水村 徹乃心 右右 1 城西大城西高
外野手 吉永 秀之 左左 4 豊南高
外野手 村本 康星 右右 2 埼玉平成高
外野手 五嶌 泰世 右右 1 渋川工業高
外野手 大澤 康生 右左 1 川越初雁高
外野手 杉浦 結斗 右右 1 入間向陽高
外野手 佐藤 悠太朗 右左 1 東海大甲府高

文京学院大
番号 ポジション 氏名 投打 学年 出身校
監督 外野手 小林 大空 左左 3 白鴎大足利高
主将 内野手 宮嵜 優 右右 3 藤代高
投手 太田 陽飛 左左 2 坂戸高
投手 皆川 友快 右右 拓殖第一高
投手 立畠 海斗 左左 浦和学院高
投手 高木 陽介 右右 岩槻高
捕手 柳原 克哉 右右 4 自由ヶ丘学園高
捕手 田口 成 右右 星野高
内野手 諸橋 一輝 右右 4 淑徳高
内野手 塙 大河 右右 4 屋久島おおぞら高
内野手 涌井 真琴 右右 4 埼玉栄高
内野手 池野 颯汰 右右 3 朝霞高
内野手 加藤 大斗 右左 3 上尾高
内野手 小嶋 雄大 右右 3 西武台高
内野手 中田 夢叶 右右 3 八王子学園八王子高
内野手 佐久間 麟 右右 2 高島高
内野手 三枝 一太 右右 2 関東国際高
内野手 南澤 颯太 右右 2 二松学舎柏高
内野手 金山 翔紀 右右 白鴎大足利高
内野手 松村 一樹 左左 三郷北高
内野手 岩井 留萌 右右 埼玉栄高
外野手 西村 柊哉 右左 4 西武台高
外野手 小野村 駿 右左 3 石岡第一高
外野手 神谷 健 右右 2 上尾高
外野手 堀田 優人 右左 2 都立農業高
外野手 佐藤 友亮 右左 二松学舎柏高
内野手 道谷 悠斗 右右 入間向陽高

国際基督教大
番号 ポジション 氏名 投打 学年 出身校
部長 西村 馨
主務 河野 千由 3 小平高
主将 捕手 本多 慶将 右両 3 朝霞高
投手 淀川 峻希 右右 4 国立高
投手 神山 修造 左左 3 北星学園大附属高
投手 牧島 瑛輝 右右 2 Bavarian International
捕手 吉田 平二 右右 4 和光高
内野手 坊農 賢理 右右 4 桃山学院高
内野手 伊藤 柊太 右右 4 成蹊高
内野手 海野 航一 右右 4 Bavarian International
内野手 山本 竜矢 右左 3 桐光学園高
内野手 金城 柊 右右 2 アレセイア湘南高
内野手 山本 彪人 右右 2 関東学院六浦高
内野手 小黒 拓人 右右 2 東北学院高
内野手 神谷 歩人 右右 1 県横須賀高
外野手 服部 翼 右右 4 淑徳高
外野手 村越 大輝 右右 3 国際基督教大高
外野手 福冨 瑠偉 右左 3 同志社香里高
外野手 川原 聡太郎 右右 1 国際基督教大高

東京工科大
番号 ポジション 氏名 投打 学年 出身校
部長 大野 澄雄 東京大
主将 投手 野溝 大雅 右左 3 佐久長聖高
投手 市川 空 右右 4 府中西高
投手 工藤 純暉 右右 4 青森南高
投手 日比野 巧海 右右 3 大垣西高
投手 小平 匠真 右右 2 横浜創学館高
投手 梅野 正 右右 2 永山高
投手 宮崎 康平 右右 2 市立前橋高
投手 赤川 陽太 左左 1 横浜創学館高
投手 大澤 岬 右右 1 深谷第一高
捕手 石森 晃太郎 右右 4 調布南高
捕手 飯野 大悟 右右 3 武蔵越生高
捕手 砂合 智也 右右 2 草加高
内野手 栗橋 悠太 右左 4 鹿沼高
内野手 小野 航平 右右 4 大分東明高
内野手 藤森 龍生 右右 2 横浜創学館高
内野手 稲富 源斗 右左 2 第五商業高
内野手 鴻野 祥舞 右右 1 加藤学園高
内野手 池上 巧 右左 1 高知学芸高
内野手 佐々木 俊輔 右左 1 福生高
外野手 堀池 駿輔 右左 4 昭和高
外野手 佐尾 亮輔 右右 4 昭和高
外野手 柏 旭 右右 4 坂戸高
外野手 三上 翔太 右左 3 青藍泰斗高
外野手 小川 颯太 右右 2 所沢北高
外野手 渡部 幸二郎 右右 1 浜田高
外野手 伊藤 颯真 右右 1 甲府東高
外野手 志賀 楓汰郎 左左 1 川越西高

電気通信大
番号 ポジション 氏名 投打 学年 出身校
部長 守 裕也
主将 捕手 福光 樹 右左 3 高松高
投手 室林 奏人 右両 4 富山東高
投手 鈴木 丈道 左左 4 札幌西高
投手 村上 悠河 右右 3 金沢二水高
投手 中村 公紀 右右 2 札幌南高
捕手 小林 久也 右左 4 若狭高
捕手 仲村 佳之助 右右 4 星野高
内野手 木下 洋平 右右 4 木更津高専
内野手 宇梶 尚弥 右右 4 札幌開成高
内野手 岡 勇樹 右右 4 川和高
内野手 大石 陽登 右右 4 真岡高
内野手 小林 尊 右右 4 日大高
内野手 梅津 澄佑 右左 1 桐蔭学園高
内野手 嶋田 賢吾 右右 1 等々力高
外野手 宮崎 凛 右右 4 沼津東高
外野手 市川 蓮也 右右 4 狛江高
外野手 武士 新一郎 右右 4 水戸第一高
外野手 田村 涼 左左 4 札幌西高
外野手 石川 文弥 左左 4 川和高


シーズンごとの戦績紹介のページ

東京新大学野球連盟のページ