平成30年 東京新大学野球連盟 2部春季リーグ戦 |
高千 | 学芸 | 首都 | 東洋 | 日大 | 文京 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高千穂大 | ---- | ○8-1 ●1-8 | ○5-1 △5-5 | ○6-1 ○8-1 | ○8-0 △4-4 | ○15-0 ○6-1 |
7 | 1 | 2 | 0.875 |
東京学芸大 | ●1-8 ○8-1 | ---- | ○9-3 ●3-4 | ○6-5 ○8-3 | ○9-2 ○10-3 | ○7-2 ○10-1 |
8 | 2 | 0 | 0.800 |
首都大東京 | ●1-5 △5-5 | ●3-9 ○4-3 | ---- | ●3-4 ○1-0 | ○9-3 ○6-1 | ○8-1 ○6-4 |
6 | 3 | 1 | 0.667 |
東洋学園大 | ●1-6 ●1-8 | ●5-6 ●3-8 | ○4-3 ●0-1 | ---- | ○4-2 ○23-7 | ○7-2 ○3-0 |
5 | 5 | 0 | 0.500 |
日大生物 | ●0-8 △4-4 | ●2-9 ●3-10 | ●3-9 ●1-6 | ●2-4 ●7-23 | ---- | ●6-13 ○8-7 |
1 | 8 | 1 | 0.111 |
文京学院大 | ●0-15 ●1-6 | ●2-7 ●1-10 | ●1-8 ●4-6 | ●2-7 ●0-3 | ○13-6 ●7-8 | ---- | 1 | 9 | 0 | 0.100 |
高千穂大は、ライバルとなる東京学芸大にも完勝するなど開幕5連勝。6戦目で首都大東京と引き分けて 連勝こそ止まったもののその後も勝ち続けて7勝1分まで進んだ。ところがしぶとく食らいついていた 東京学芸大に対して9戦目でコールド負けして7勝1敗1分。この時点で東京学芸大は8勝2敗で 全日程を終了し、高千穂大としては「負ければV逸」のプレッシャーを背負って日大生物との最終戦を迎えた。 第1戦でコールド勝ちしている日大生物に対してはた目からは楽観視されたが高千穂大は大苦戦。 2点ビハインドを8・9回で追いついて延長へ。サヨナラ負けの危機も何とかしのいで延長11回時間切れ引き分け。 7勝1敗2分。東京学芸大よりも勝利数は劣るものの勝率で優勝を飾った。
一方の最下位争いは、初の2部リーグ参戦となる文京学院大と、古参の日大生物とがともに 直接対決であげた1勝止まり。先に紹介した高千穂大VS日大生物の最終戦が、日大生物としても 生き残りを賭けた一戦であり、引き分けを拾って1勝8敗1分で辛うじて最下位を免れた。
首位打者 | 安達 暉人(高千穂) |
31打数15安打、.484 |
---|---|---|
最多本塁打 | 該当者なし |
|
最多打点 | 佐藤 心晴(学芸大) |
34打数13安打、.382、15打点 |
最優秀出塁率 | 安達 暉人(高千穂) |
31打数15安打11四死球、.619 |
最多盗塁 | 土屋 将平(学芸大) |
35打数10安打、.286、14盗塁 |
最多勝利 | 須藤 大貴(高千穂) |
5勝0敗0S、防御率1.64 |
最優秀防御率 | 須藤 大貴(高千穂) |
5勝0敗0S、防御率1.64 |
最多奪三振 | 須藤 大貴(高千穂) |
5勝0敗0S、奪三振48 |
打席 | 打数 | 安 | 本 | 塁 | 打点 | 犠 | 振 | 球 | 打率 | 出塁率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.安達 暉人(高千穂)△ | 42 | 31 | 15 | 0 | 20 | 11 | 0 | 0 | 11 | .484 | .619 |
2.大音 亮(学芸大)△ | 48 | 38 | 17 | 1 | 25 | 11 | 3 | 4 | 8 | .447 | .543 |
3.杉ア 一真(高千穂) | 45 | 38 | 16 | 0 | 18 | 3 | 2 | 2 | 5 | .421 | .477 |
4.杉高 正紀(学芸大) | 39 | 34 | 14 | 1 | 24 | 11 | 0 | 3 | 4 | .412 | .474 |
5.渡辺 斗羽(日大生)△ | 39 | 35 | 14 | 0 | 20 | 4 | 2 | 4 | 2 | .400 | .432 |
6.首藤 叶太(首都大)△ | 51 | 39 | 15 | 0 | 22 | 8 | 0 | 6 | 2 | .385 | .415 |
7.佐藤 心晴(学芸大)△ | 48 | 34 | 13 | 0 | 19 | 15 | 1 | 5 | 13 | .382 | .542 |
8.松野 十三(東洋大)△ | 40 | 37 | 14 | 0 | 17 | 5 | 0 | 6 | 4 | .378 | .439 |
9.中村 和弘(東洋大) | 35 | 26 | 9 | 0 | 10 | 1 | 3 | 6 | 6 | .346 | .469 |
9.酒井 健太(学芸大) | 32 | 26 | 9 | 0 | 15 | 2 | 3 | 3 | 3 | .346 | .414 |
11.菊川 功武(文京大) | 40 | 36 | 12 | 0 | 19 | 3 | 1 | 4 | 3 | .333 | .385 |
12.黒須 康太(首都大) | 47 | 40 | 13 | 0 | 14 | 6 | 2 | 3 | 2 | .325 | .391 |
13.田下 兼大(高千穂) | 41 | 34 | 11 | 0 | 17 | 7 | 2 | 3 | 4 | .324 | .375 |
14.遠藤 和(文京大)△ | 32 | 26 | 8 | 0 | 10 | 1 | 2 | 4 | 4 | .308 | .400 |
15.林 遊之介(高千穂)△ | 44 | 36 | 11 | 0 | 11 | 5 | 0 | 3 | 8 | .306 | .432 |
16.川上 裕希(日大生) | 43 | 33 | 10 | 0 | 16 | 3 | 2 | 5 | 8 | .303 | .439 |
試合 | 勝 | 敗 | S | 投球回数 | 打者 | 安 | 本 | 振 | 球 | 失 | 責 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.須藤 大貴(高千穂) | 8 | 5 | 0 | 0 | 55 | 217 | 43 | 0 | 48 | 19 | 12 | 10 | 1.64 |
2.高木 結大(学芸大) | 7 | 4 | 1 | 0 | 26 2/3 | 113 | 27 | 0 | 9 | 6 | 12 | 5 | 1.69 |
3.横山 雄大(首都大)△ | 9 | 3 | 2 | 0 | 61 | 242 | 44 | 0 | 35 | 19 | 16 | 13 | 1.92 |
4.荻沢 龍太郎(学芸大) | 5 | 3 | 0 | 0 | 30 | 128 | 25 | 1 | 21 | 10 | 9 | 7 | 2.10 |
5.畔上 幸大(文京大) | 7 | 1 | 0 | 0 | 28 | 131 | 23 | 1 | 34 | 19 | 13 | 7 | 2.25 |
--.菅野 和真(東洋大) | 5 | 1 | 1 | 0 | 26 1/3 | 111 | 17 | 0 | 25 | 17 | 6 | 1 | 0.34 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 桃崎 有一郎 | ||||
総監督 | 國光 伸之 | 高千穂商科大 | |||
監督 | 安部 理 | 東北高 | |||
主務 | 木内 一志 | 4 | 飛龍高 | ||
主将 | 捕手 | 田下 兼大 | 右右 | 4 | 香川西高 |
投手 | 尾林 直幸 | 右右 | 4 | 実践学園高 | |
投手 | 木部 喜一朗 | 右右 | 4 | 常総学院高 | |
投手 | 今 祐也 | 左左 | 4 | 聖光学院高 | |
投手 | 須藤 大貴 | 右左 | 4 | 北本高 | |
投手 | 戸ア 翔太 | 右左 | 4 | 前橋商業高 | |
投手 | 西川 元久 | 右右 | 4 | 成立学園高 | |
投手 | 藤原 遼太郎 | 右右 | 4 | 東京高 | |
投手 | 船越 翔 | 右右 | 4 | 関東第一高 | |
投手 | 村田 小南 | 左左 | 4 | 総合工科高 | |
投手 | 池田 大成 | 右左 | 3 | 八戸学院光星高 | |
投手 | 齋藤 純 | 左左 | 3 | 昭和第一学園高 | |
投手 | 佐々木 瞭太 | 左左 | 3 | 千葉英和高 | |
投手 | 清水 涼雅 | 右右 | 3 | 小諸商業高 | |
投手 | 南雲 拓未 | 右左 | 3 | 小平西高 | |
投手 | 北野 尊信 | 右右 | 2 | 立志舎高 | |
投手 | 黒川 あもん | 右右 | 2 | ||
投手 | 小俣 優輝 | 右右 | 2 | つくば開成高 | |
投手 | 齊藤 雄大 | 右右 | 2 | 相洋高 | |
投手 | 坂本 悠祐 | 右右 | 2 | 正則学園高 | |
投手 | 島崎 和也 | 右右 | 2 | 大宮南高 | |
投手 | 末森 未来生 | 右右 | 2 | 堀越高 | |
投手 | 曽我部 翔 | 右左 | 2 | 小平西高 | |
投手 | 高際 駿 | 右右 | 2 | 東京実業高 | |
投手 | 高倉 晟 | 左左 | 2 | 京華商業高 | |
投手 | 田中 真文 | 右右 | 2 | 広尾高 | |
投手 | 土井 康平 | 右右 | 2 | 武相高 | |
投手 | 中曽根 我知 | 右右 | 2 | 第四商業高 | |
投手 | 平山 正剛 | 左左 | 2 | 足立学園高 | |
投手 | 藤平 貴大 | 右右 | 2 | 大東学園高 | |
投手 | 三ヶ野 鳳将 | 右右 | 2 | 郁文館高 | |
投手 | 合六 彪流 | 右右 | 1 | 小岩高 | |
投手 | 浅川 亮 | 右左 | 1 | 中部大春日丘高 | |
投手 | 石井 信乃介 | 右右 | 1 | 大森高 | |
投手 | 岡本 涼雅 | 右右 | 1 | 浦和実業高 | |
投手 | 冠城 詩乃 | 左左 | 1 | 埼玉栄高 | |
投手 | 菊地 直央 | 右左 | 1 | 鹿島学園高 | |
投手 | 金城 和輝 | 右右 | 1 | 片倉高 | |
投手 | 至極 匠海 | 右左 | 1 | 立正大立正高 | |
投手 | 橋 和也 | 右右 | 1 | 実践学園高 | |
投手 | 宮田 玲於 | 右右 | 1 | 袖ヶ浦高 | |
投手 | 山本 行彦 | 右右 | 1 | 土浦日大高 | |
捕手 | 梅本 享典 | 右右 | 4 | 目黒学院高 | |
捕手 | 望月 滉平 | 右右 | 4 | 武南高 | |
捕手 | 菊地 健 | 右右 | 3 | 相模原総合高 | |
捕手 | 荒井 束砂 | 右右 | 2 | 狭山ヶ丘高 | |
捕手 | 川初 武 | 右右 | 2 | 日本ウェルネス高 | |
捕手 | 高橋 勇気 | 右右 | 2 | 広尾高 | |
捕手 | 山本 和哉 | 右右 | 2 | 武相高 | |
捕手 | 木村 達哉 | 右右 | 1 | 昭和第一学園高 | |
捕手 | 朝長 廉 | 右右 | 1 | 光丘高 | |
内野手 | 安達 暉人 | 右左 | 4 | 東京学館浦安高 | |
内野手 | 石山 太朗 | 右右 | 4 | 朋優学院高 | |
内野手 | 大澤 光一郎 | 右右 | 4 | 北本高 | |
内野手 | 岡田 快斗 | 右左 | 4 | 東京実業高 | |
内野手 | 葛西 大地 | 右左 | 4 | 市川南高 | |
内野手 | 木野 隼 | 右右 | 4 | 駒場学園高 | |
内野手 | 坂入 潤紀 | 右右 | 4 | 正則学園高 | |
内野手 | 杉ア 一真 | 右右 | 4 | 総合工科高 | |
内野手 | 須田 翔太 | 右右 | 4 | 東京学館浦安高 | |
内野手 | 平金 勇輝 | 右左 | 4 | 東京学館浦安高 | |
内野手 | 渡辺 竜斗 | 右右 | 4 | 府中工業高 | |
内野手 | 井宮 丈友樹 | 右右 | 3 | 堀越高 | |
内野手 | 奥田 峻也 | 右左 | 3 | 遊学館高 | |
内野手 | 木田 雄斗 | 右右 | 3 | 日大明誠高 | |
内野手 | 佐藤 伸平 | 右右 | 3 | 大森学園高 | |
内野手 | 田中 克弥 | 右右 | 3 | 川崎北高 | |
内野手 | 東堂 拓也 | 右右 | 3 | 立志舎高 | |
内野手 | 川原 大史 | 右右 | 2 | 東京実業高 | |
内野手 | 清田 章平 | 右右 | 2 | 県立岐阜商業高 | |
内野手 | 久保 知也 | 右右 | 2 | 工学院大附属高 | |
内野手 | 田中 蓮 | 右右 | 2 | 東村山高 | |
内野手 | 時田 俊 | 右右 | 2 | 武南高 | |
内野手 | 永尾 慎一郎 | 右左 | 2 | 佐世保実業高 | |
内野手 | 松原 悠太郎 | 右右 | 2 | 千歳丘高 | |
内野手 | 山本 光陽 | 右左 | 2 | 足立学園高 | |
内野手 | 柏 勇志 | 右左 | 1 | 鹿島学園高 | |
内野手 | 河合 海斗 | 右右 | 1 | 東海大山形高 | |
内野手 | 神場 陸大 | 右左 | 1 | 立正大立正高 | |
内野手 | 土田 涼 | 右左 | 1 | 田無高 | |
内野手 | 濱野 優作 | 右右 | 1 | 昭和第一高 | |
内野手 | 土方 勇人 | 右左 | 1 | 立正大立正高 | |
内野手 | 福井 大輔 | 右右 | 1 | 鳥取中央育英高 | |
内野手 | 松尾 一輝 | 右左 | 1 | 大山高 | |
内野手 | 望月 大夢 | 右左 | 1 | 東海大浦安高 | |
外野手 | 林 遊之介 | 右左 | 4 | 大成高 | |
外野手 | 早野 駿 | 右左 | 4 | 駒場学園高 | |
外野手 | 宮城 健太 | 右右 | 4 | 総合工科高 | |
外野手 | 井出 大輝 | 右右 | 3 | 聖パウロ高 | |
外野手 | 小林 封j | 左左 | 3 | 二松学舎大附属高 | |
外野手 | 関川 怜男 | 右右 | 3 | 中越高 | |
外野手 | 田中 佑弥 | 右左 | 3 | 第四商業高 | |
外野手 | 田村 隆一郎 | 右右 | 3 | 東野高 | |
外野手 | 町 輝 | 右左 | 3 | 市川南高 | |
外野手 | 大矢 健翔 | 右両 | 2 | 埼玉栄高 | |
外野手 | 金井 海里 | 左左 | 2 | 正則学園高 | |
外野手 | 後藤 青也 | 右右 | 2 | 大師高 | |
外野手 | 小林 翔真 | 右右 | 2 | 小岩高 | |
外野手 | 庄司 土穏 | 右左 | 2 | 堀越高 | |
外野手 | 鈴木 喜治 | 右両 | 2 | 常総学院高 | |
外野手 | 田辺 惇 | 右右 | 2 | 白根高 | |
外野手 | 田宮 悠裕 | 右右 | 2 | 日本航空高 | |
外野手 | 古谷 綜一朗 | 右左 | 2 | 武相高 | |
外野手 | 安田 祐介 | 右左 | 2 | 日大東北高 | |
外野手 | 渡邉 諒 | 右右 | 2 | 聖パウロ学園高 | |
外野手 | 浅野 元気 | 右右 | 1 | 狭山清陵高 | |
外野手 | 池田 怜央 | 右左 | 1 | 堀越高 | |
外野手 | 今井 祐太 | 右右 | 1 | 武相高 | |
外野手 | 栗山 尚基 | 右右 | 1 | 立志舎高 | |
外野手 | 神山 秀也 | 右右 | 1 | 武相高 | |
外野手 | 佐藤 一樹 | 右左 | 1 | 東亜学園高 | |
外野手 | 鈴木 健介 | 右右 | 1 | 武相高 | |
外野手 | 鴇田 尚也 | 右左 | 1 | 拓大紅陵高 | |
外野手 | 針谷 優太郎 | 右右 | 1 | 日本航空高 | |
外野手 | 平山 爽太郎 | 右右 | 1 | 堀越高 | |
外野手 | 村瀬 雄大 | 右左 | 1 | 生田東高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 渡部 竜也 | ||||
監督 | 中野 春樹 | 東京学芸大 | |||
コーチ | 徳地 和穂 | 東京学芸大 | |||
主務 | 渡部 健太郎 | 4 | 秋田高 | ||
主将 | 内野手 | 土屋 将平 | 右左 | 4 | 韮山高 |
投手 | 飯倉 康文 | 右右 | 3 | 市立浦和高 | |
投手 | 荻沢 龍太郎 | 右右 | 3 | 高岡高 | |
投手 | 蔵 恒汰 | 右右 | 3 | 江戸川学園取手高 | |
投手 | 小林 徹史 | 右右 | 3 | 宮崎大宮高 | |
投手 | 福島 康太郎 | 右右 | 3 | 蕨高 | |
投手 | 浅野 森羅 | 右右 | 2 | 立川国際高 | |
投手 | 安東 慶人 | 右右 | 2 | 小松川高 | |
投手 | 内山 耕介 | 左左 | 2 | 春日部共栄高 | |
投手 | 渡邉 小次郎 | 右右 | 2 | 田村高 | |
捕手 | 杉高 正紀 | 右右 | 4 | 富山中部高 | |
捕手 | 丁野 晃輔 | 右右 | 4 | 土佐高 | |
捕手 | 加賀谷 優斗 | 右右 | 3 | 秋田高 | |
捕手 | 船場 海 | 右右 | 2 | 八戸北高 | |
捕手 | 丸山 稜雅 | 右右 | 2 | 野沢北高 | |
内野手 | 馬場 拓己 | 右両 | 4 | 会津学鳳高 | |
内野手 | 飯出 圭太郎 | 右右 | 3 | 野沢北高 | |
内野手 | 池田 啓雄 | 右左 | 3 | 蕨高 | |
内野手 | 石田 翼 | 右左 | 3 | 小樽潮陵高 | |
内野手 | 大野 夏都 | 右右 | 3 | 高松第一高 | |
内野手 | 小林 丞 | 右右 | 3 | 松山東高 | |
内野手 | 筒井 泰佑 | 右左 | 3 | 市立稲毛高 | |
内野手 | 中村 港 | 右左 | 3 | 青森高 | |
内野手 | 西原 克俊 | 右右 | 3 | 町田高 | |
内野手 | 石塚 啓太 | 右右 | 2 | 旭野高 | |
内野手 | 小林 隆太郎 | 右右 | 2 | 松本深志高 | |
内野手 | 酒井 健太 | 右右 | 2 | 岐阜高 | |
内野手 | 渡部 雄貴 | 右右 | 2 | 会津高 | |
外野手 | 遠藤 幹太 | 右左 | 4 | 秋田高 | |
外野手 | 大音 亮 | 左左 | 4 | 春日部高 | |
外野手 | 佐藤 心晴 | 右左 | 4 | 山形中央高 | |
外野手 | 福田 和真 | 右右 | 4 | 盛岡第一高 | |
外野手 | 小谷野 和之 | 右左 | 3 | 日大三高 | |
外野手 | 富田 雅大 | 右左 | 3 | 大垣北高 | |
外野手 | 古田 龍将 | 右右 | 3 | 大泉高 | |
外野手 | 本木 惇太 | 右右 | 3 | 成蹊高 | |
外野手 | 高木 結大 | 右左 | 2 | 開智高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 藤井 宜晴 | ||||
主将 | 内野手 | 山岡 憲太郎 | 右左 | 4 | 倉敷天城高 |
投手 | 佐藤 守 | 右左 | 4 | 八王子桑志高 | |
投手 | 渡辺 祐乃介 | 右左 | 4 | 佐野高 | |
投手 | 岩田 優太 | 右右 | 2 | 日大鶴ヶ丘高 | |
投手 | 亀里 馨 | 右右 | 2 | 日本学園高 | |
投手 | 櫻井 裕太 | 左左 | 2 | 湘南高 | |
投手 | 横山 雄大 | 左左 | 2 | 青森高 | |
捕手 | 坂根 雄飛 | 右右 | 2 | 知立東高 | |
内野手 | 金久保 仁志 | 右右 | 4 | 大田原高 | |
内野手 | 望月 大夢 | 右右 | 4 | 富士高 | |
内野手 | 遠藤 航平 | 右左 | 3 | 鶴見高 | |
内野手 | 野本 賢俊 | 右右 | 3 | 玉川学園高 | |
内野手 | 菅野 琢実 | 右右 | 2 | 武蔵高 | |
内野手 | 鬼頭 英介 | 右右 | 2 | 南山高 | |
内野手 | 近藤 剛史 | 右右 | 2 | 越谷北高 | |
内野手 | 黒須 康太 | 右右 | 2 | 宇都宮高 | |
内野手 | 森川 圭吾 | 右右 | 2 | 輝翔館高 | |
外野手 | 太田 史也 | 右右 | 4 | 刈谷高 | |
外野手 | 佐藤 優弥 | 右右 | 4 | 小山台高 | |
外野手 | 加瀬林 祐之 | 右右 | 3 | 明大中野高 | |
外野手 | 虎岩 太朗 | 左左 | 3 | 浜松西高 | |
外野手 | 山内 優布 | 右右 | 3 | 弥栄高 | |
外野手 | 首藤 叶太 | 右左 | 2 | 弥栄高 | |
外野手 | 杉浦 公紀 | 右右 | 2 | 浜松西高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 澁谷 智久 | ||||
監督 | 光川 眞壽 | 順天堂大 | |||
コーチ | 加村 善洋 | ||||
コーチ | 佐藤 雄太 | ||||
主将 | 捕手 | 上野 浩孝 | 右右 | 4 | 霞ヶ浦高 |
投手 | 石川 竜也 | 左左 | 4 | 青森山田高 | |
投手 | 大塚 優樹 | 左左 | 4 | 市立松戸高 | |
投手 | 近藤 佑亮 | 右右 | 4 | 本庄第一高 | |
投手 | 沢田 龍太 | 右右 | 4 | 長野日大高 | |
投手 | 松永 忠 | 右右 | 4 | 土浦日大高 | |
投手 | 水野 滉大 | 右右 | 4 | 関東第一高 | |
投手 | 吉田 裕哉 | 左左 | 4 | 日本工業大駒場高 | |
投手 | 米田 悠紀 | 右左 | 4 | 海星高 | |
投手 | 相沢 将人 | 右右 | 3 | 昌平高 | |
投手 | 江川 海斗 | 右右 | 3 | 山村学園高 | |
投手 | 小川 拓洋 | 右右 | 3 | 中央学院高 | |
投手 | 菅野 和真 | 右右 | 3 | 川口青陵高 | |
投手 | 小池 大和 | 右右 | 3 | 日本文理高 | |
投手 | 佐野 良人 | 右右 | 3 | 岩倉高 | |
投手 | 戸嶋 泰介 | 右左 | 3 | 日本文理高 | |
投手 | 鈴木 健斗 | 右右 | 2 | 高崎商科大附属高 | |
投手 | 田尻 幹太 | 右左 | 2 | 頴明高 | |
投手 | 山中 和希 | 右右 | 2 | 西武台千葉高 | |
投手 | 青田 将志 | 右右 | 1 | 成立学園高 | |
投手 | 江川 裕信 | 右右 | 1 | 埼玉栄高 | |
投手 | 小川 将生 | 右左 | 1 | 岐阜聖徳学園高 | |
投手 | 籾山 駿 | 右両 | 1 | 叡明高 | |
捕手 | 佐藤 聡 | 右左 | 4 | 大森高 | |
捕手 | 福島 仁 | 右左 | 4 | 敬愛学園高 | |
捕手 | 小澤 昭太 | 右左 | 3 | 日本文理高 | |
捕手 | 合力 裕剛 | 右右 | 2 | 八千代松陰高 | |
捕手 | 小林 優敏 | 右左 | 2 | 横浜高 | |
捕手 | 菅野 拓真 | 右右 | 1 | 川口青陵高 | |
内野手 | 粕谷 雄太 | 右右 | 3 | 堀越高 | |
内野手 | 高嶋 幸太 | 右右 | 3 | 日本文理高 | |
内野手 | 高野 弘太郎 | 右左 | 3 | 足立西高 | |
内野手 | 谷石 広夢 | 右右 | 3 | 川崎北高 | |
内野手 | 渡邉 悠太郎 | 右右 | 3 | 柏崎工業高 | |
内野手 | 大久保 海偉 | 右左 | 2 | 東京実業高 | |
内野手 | 小山 軒在 | 右両 | 2 | 我孫子東高 | |
内野手 | 上遠野 憶斗 | 右左 | 2 | 修徳高 | |
内野手 | 北村 和朗 | 右右 | 2 | 八千代松陰高 | |
内野手 | 木下 直希 | 右右 | 2 | 横浜高 | |
内野手 | 蓮場 洸弥 | 右左 | 2 | 岩倉高 | |
内野手 | 三戸 堅太 | 右左 | 2 | 横浜高 | |
内野手 | 渡邉 陸 | 右右 | 2 | 横浜高 | |
内野手 | 齋藤 圭祐 | 右右 | 1 | 叡明高 | |
内野手 | 高橋 巧 | 右右 | 1 | 東海大翔洋高 | |
内野手 | 中野 凌輔 | 右右 | 1 | 関東第一高 | |
内野手 | 廣瀬 優樹 | 右右 | 1 | 立志舎高 | |
内野手 | 宮澤 凌 | 右左 | 1 | 叡明高 | |
外野手 | 塚本 将平 | 右左 | 4 | 福井工大福井高 | |
外野手 | 山崎 顕人 | 左左 | 4 | 浦和実業高 | |
外野手 | 秋葉 紘希 | 右右 | 3 | 国際学院高 | |
外野手 | 古牧 憲吾 | 右右 | 3 | 山村学園高 | |
外野手 | 中村 和弘 | 右右 | 3 | 新栄高 | |
外野手 | 藤ア 海都 | 右左 | 2 | 山村学園高 | |
外野手 | 松野 十三 | 右左 | 2 | 修徳高 | |
外野手 | 三澤 拓真 | 左左 | 2 | 横浜高 | |
外野手 | 宮内 貴宏 | 右左 | 2 | 日本航空高 | |
外野手 | 小野 巧真 | 右右 | 1 | 我孫子二階堂高 | |
外野手 | 木田 隼人 | 左左 | 1 | 東大和高 | |
外野手 | 白幡 大貴 | 右左 | 1 | 川口青陵高 | |
外野手 | 田邊 寛瑛 | 左左 | 1 | 埼玉栄高 | |
外野手 | 宮島 恵太 | 右右 | 1 | 関東第一高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 竹永 章生 | ||||
主将 | 外野手 | 渡辺 斗羽 | 右左 | 3 | 日大藤沢高 |
投手 | 池田 公輔 | 右右 | 3 | 瀬谷高 | |
投手 | 倉田 暖 | 左左 | 3 | 弥栄高 | |
投手 | 浅間 慧人 | 右右 | 2 | 松陽高 | |
投手 | 安西 雄太郎 | 右右 | 2 | 日大鶴ヶ丘高 | |
投手 | 岡庭 寛昴 | 右左 | 2 | 菊里高 | |
投手 | 保田 将希 | 右左 | 2 | 日大藤沢高 | |
捕手 | 嶋崎 汰一 | 右右 | 3 | 日大鶴ヶ丘高 | |
内野手 | 佐々木 康太 | 右両 | 3 | 日大藤沢高 | |
内野手 | 分目 大海 | 右左 | 3 | 日大藤沢高 | |
内野手 | 安間 功太郎 | 右右 | 2 | 浜松南高 | |
内野手 | 小野木 良 | 右右 | 2 | 雪谷高 | |
内野手 | 貝田 大志 | 右右 | 2 | 金足農業高 | |
内野手 | 川上 裕希 | 右右 | 2 | 八千代松蔭高 | |
内野手 | 山本 裕希 | 右右 | 2 | 茅ヶ崎高 | |
外野手 | 新島 心 | 右右 | 3 | 日大鶴ヶ丘高 | |
外野手 | 石塚 光 | 右右 | 2 | 日大東北高 | |
外野手 | 杉原 慶 | 右右 | 2 | 千葉日大第一高 | |
外野手 | 竹本 智紀 | 右右 | 2 | 千葉日大第一高 | |
外野手 | 樋山 航生 | 右左 | 2 | 駒場学園高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 寺島 拓幸 | ||||
監督 | 外野手 | 長柄 篤 | 左左 | 2 | 羽咋高 |
主将 | 内野手 | 小松 光 | 右右 | 2 | 越谷南高 |
投手 | 加賀 智也 | 右右 | 4 | 千歳丘高 | |
投手 | 川上 雄心 | 右右 | 4 | 千歳丘高 | |
投手 | 穐山 翔洋 | 右右 | 4 | 宇都宮商業高 | |
投手 | 大林 遼太 | 右右 | 3 | 文京大付属高 | |
投手 | 畔上 幸太 | 右右 | 3 | 桶川高 | |
投手 | 須田 隆太郎 | 右右 | 3 | 浦和北高 | |
投手 | 栗原 凌 | 右左 | 3 | 蕨高 | |
投手 | 戸村 修 | 右右 | 3 | 横浜商業高 | |
投手 | 渕上 大介 | 右右 | 2 | 浦和北高 | |
投手 | 雄谷 友輔 | 右右 | 2 | 拓殖大第一高 | |
捕手 | 熊谷 善弘 | 右右 | 4 | 高島高 | |
捕手 | 菊川 功武 | 右右 | 3 | 高島高 | |
捕手 | 横山 昌紀 | 右右 | 2 | 大宮西高 | |
捕手 | 二宮 亮 | 右右 | 2 | 春日部東高 | |
内野手 | 内田 康介 | 右右 | 4 | 高島高 | |
内野手 | 今関 大悟 | 右左 | 4 | 千葉明徳高 | |
内野手 | 佐藤 公紀 | 右右 | 4 | 千葉明徳高 | |
内野手 | 小守 彗太 | 右右 | 3 | 日立第一高 | |
内野手 | 小泉 優乃恭 | 右右 | 2 | 草加西高 | |
内野手 | 山田 蒼維 | 右左 | 2 | 柏日体高 | |
内野手 | 鈴木 尚 | 右右 | 2 | 飛鳥未来高 | |
内野手 | 水野 裕也 | 右両 | 2 | 桶川高 | |
外野手 | 高浜 晴生 | 右右 | 4 | 城東高 | |
外野手 | 遠藤 和 | 左左 | 4 | 南稜高 | |
外野手 | 酒井 亮太 | 右右 | 4 | 神港学園神港高 | |
外野手 | 糸井 真伸 | 右左 | 3 | 府中西高 | |
外野手 | 古屋 将 | 右右 | 3 | 都留高 | |
外野手 | 伊藤 優太 | 右右 | 2 | 松山高 | |
外野手 | 細金 幹太 | 右右 | 2 | 越谷南高 |