平成10年 東京新大学野球連盟 1部春季リーグ戦 |
流通 | 学芸 | 創価 | 日工 | 高商 | 杏林 | 勝点 | 勝 | 敗 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
流通経済大 | ---- | ●0-4 ○2-1 ○3-2 | ●0-3 ○8-6 ○4-2 | ○4-2 ○11-0 | ○9-1 ○5-4 | ○4-0 ○8-0 |
5 | 10 | 2 | 0.833 |
東京学芸大 | ○4-0 ●1-2 ●2-3 | ---- | ○7-6 ○4-3 | ○2-1 ○4-3 | ○16-1 ●2-3 ○12-2 | ○9-0 ○5-1 |
4 | 9 | 3 | 0.750 |
創価大 | ○3-0 ●6-8 ●2-4 | ●6-7 ●3-4 | ---- | ○8-0 ○9-0 | ○10-0 ○11-1 | ○17-2 ○10-0 |
3 | 7 | 4 | 0.636 |
日本工業大 | ●2-4 ●0-11 | ●1-2 ●3-4 | ●0-8 ●0-9 | ---- | ○4-0 ●4-7 ○2-1 | ○10-5 ○4-3 |
2 | 4 | 7 | 0.363 |
高千穂商科大 | ●1-9 ●4-5 | ●1-16 ○3-2 ●2-12 | ●0-10 ●1-11 | ●0-4 ○7-4 ●1-2 | ---- | ○2-1 ●3-11 ○13-1 |
1 | 4 | 9 | 0.308 |
杏林大 | ●0-4 ●0-8 | ●0-9 ●1-5 | ●2-17 ●0-10 | ●5-10 ●3-4 | ●1-2 ○11-3 ●1-13 | --- | 0 | 1 | 10 | 0.091 |
最高殊勲選手 | 加藤 竜人(流経大.21) | 7勝2敗、防御率 1.92 |
---|---|---|
最優秀投手 | 加藤 竜人(流経大.21) | 7勝2敗、防御率 1.92 |
首位打者 | 大崎 有倫(流経大.22) | 24打数10安打 .417 |
最多本塁打 | 該当者なし | |
最多打点 | 濱 幸一(創価大.21) | 41打数14安打 .341、15打点 |
最多盗塁 | 庄司 秀幸(学芸大.10) | 13盗塁 |
最多勝利 | 小倉 丞太郎(学芸大.11) | 8勝2敗、防御率 2.04 |
最優秀防御率 | 加藤 武治(学芸大.19) | 1勝1敗、防御率 1.47 |
投手 | 小倉 丞太郎(学芸大.11) | 8勝2敗、防御率2.04 |
---|---|---|
捕手 | 大崎 有倫(流経大.22) | .417、0本塁打、6打点 |
一塁手 | 日高 勝之(学芸大.7) | .395、0本塁打、14打点 |
二塁手 | 折内 尊信(日工大.5) | .230、0本塁打、5打点 |
三塁手 | 塩野崎 豊(流経大.5) | .381、2本塁打、12打点 |
遊撃手 | 大塚 晋也(学芸大.8) | .279、0本塁打、10打点 |
外野手 | 柳田 慎(創価大.6) | .351、1本塁打、6打点 |
外野手 | 塚野 武(日工大.7) | .325、1本塁打、4打点 |
外野手 | 山本 正(杏林大.5) | .314、1本塁打、4打点 |
指名打者 | 福島 友則(創価大.23) | .400、2本塁打、14打点 |
シーズン最多勝利 | : | 小倉丞太郎(学芸大.11) | 8勝 |
通算最多勝利 | : | 小倉丞太郎(学芸大.11) | 33勝 |
サイクルヒット | : | 柳田慎(創価大.6) | 4/16対高千穂商科大戦 右前、左中2、右本、右3 |
完全試合(7回参考記録) | : | 益田隆芳(創価大.11) | 4/16対高千穂商科大戦 打者21人、三振11、内直1、内ゴ6、外飛3 |
打席 | 打数 | 安 | 本 | 塁 | 打点 | 犠 | 振 | 球 | 打率 | 出塁率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.大崎 有倫(流経大.22) | 30 | 24 | 10 | 0 | 16 | 6 | 2 | 1 | 4 | .417 | .467 |
2.福島 友則(創価大.23) | 35 | 30 | 12 | 2 | 23 | 14 | 1 | 5 | 4 | .400 | .457 |
3.日高 勝之(学芸大.7) | 52 | 43 | 17 | 0 | 20 | 14 | 1 | 3 | 8 | .395 | .481 |
4.塩野崎 豊(流経大.5)△ | 49 | 42 | 16 | 2 | 28 | 12 | 3 | 3 | 6 | .381 | .449 |
5.大口 正人(創価大.7) | 47 | 38 | 14 | 0 | 16 | 9 | 3 | 3 | 6 | .368 | .455 |
6.柳田 慎(創価大.6)△ | 48 | 37 | 13 | 1 | 19 | 6 | 5 | 3 | 6 | .351 | .432 |
7.今東 岳彦(高千穂.22) | 39 | 35 | 12 | 0 | 18 | 4 | 3 | 7 | 1 | .343 | .361 |
8.濱 幸一(創価大.21) | 47 | 41 | 14 | 1 | 23 | 15 | 2 | 2 | 4 | .341 | .383 |
9.塚野 武(日工大.7)△ | 46 | 40 | 13 | 1 | 21 | 4 | 0 | 3 | 6 | .325 | .413 |
10.高谷 睦樹(高千穂.2)△ | 44 | 37 | 12 | 0 | 14 | 3 | 1 | 8 | 6 | .324 | .409 |
試合 | 勝 | 敗 | 投球回数 | 打者 | 安 | 本 | 振 | 球 | 失 | 責 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.加藤 武治(学芸大.19) | 3 | 1 | 1 | 30 2/3 | 110 | 14 | 0 | 27 | 14 | 7 | 5 | 1.47 |
2.益田 隆芳(創価大.11) | 7 | 4 | 3 | 57 | 216 | 30 | 2 | 56 | 17 | 15 | 12 | 1.89 |
3.加藤 竜人(流経大.21)△ | 9 | 7 | 2 | 65 2/3 | 259 | 44 | 2 | 42 | 23 | 17 | 14 | 1.92 |
4.小倉 丞太郎(学芸大.11) | 10 | 8 | 2 | 75 | 295 | 45 | 0 | 66 | 28 | 18 | 17 | 2.04 |
5.川田 貴史(日工大.27) | 6 | 3 | 1 | 39 | 156 | 31 | 1 | 15 | 10 | 11 | 11 | 2.54 |
6.小池 大治(高千穂.15) | 7 | 3 | 4 | 57 | 253 | 66 | 1 | 17 | 16 | 27 | 22 | 3.47 |
7.服部 拓(日工大.17)△ | 5 | 1 | 2 | 39 | 175 | 37 | 1 | 14 | 22 | 24 | 20 | 4.62 |
8.新村 正憲(杏林大.15) | 5 | 0 | 4 | 34 1/3 | 155 | 38 | 1 | 6 | 20 | 23 | 22 | 5.78 |
略
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 小林 志郎 | ||||
30 | 監督 | 及川 研 | 東京大学 | ||
10 主将 | 外野手 | 庄司 秀幸 | 右右 | 4 | 山形中央高 |
11 | 投手 | 小倉 丞太郎 | 右右 | 4 | 桐蔭学園高 |
16 | 投手 | 道下 龍也 | 右右 | 4 | 土庄高 |
17 | 投手 | 加藤 修 | 右右 | 3 | 宇都宮高 |
19 | 投手 | 加藤 武治 | 右両 | 3 | 山形南高 |
18 | 投手 | 富山 徹 | 右右 | 2 | 仙台第二高 |
13 | 投手 | 中村 万寿夫 | 左左 | 2 | 呉羽高 |
20 | 捕手 | 大山 養介 | 右右 | 4 | 大館鳳鳴高 |
49 | 捕手 | 丸岡 慎二 | 右左 | 3 | 安積高 |
37 | 捕手 | 東恩納 巧 | 右右 | 2 | 首里高 |
8 | 内野手 | 大塚 晋也 | 右右 | 4 | 国分寺高 |
9 | 内野手 | 山信田 善宣 | 右左 | 4 | 角館高 |
25 | 内野手 | 宮重 太一 | 右右 | 4 | 八戸高 |
4 | 内野手 | 中島 伸 | 右右 | 3 | 太田高 |
7 | 内野手 | 日高 勝之 | 右右 | 3 | 延岡西高 |
35 | 内野手 | 越川 裕亮 | 右左 | 3 | 宇土高 |
6 | 内野手 | 梅原 彰 | 右右 | 2 | 米子東高 |
32 | 内野手 | 中村 成礼 | 右右 | 2 | 上田高 |
2 | 外野手 | 渡辺 英之 | 右右 | 4 | 吉田高 |
5 | 外野手 | 後藤 拓也 | 右右 | 4 | 水沢高 |
28 | 外野手 | 佐原 賢一 | 右左 | 4 | 秋田南高 |
1 | 外野手 | 山本 尚徳 | 右右 | 4 | 鳥取西高 |
41 | 外野手 | 宮本 茂男 | 右右 | 4 | 佐世保西高 |
34 | 外野手 | 富岡 啓太 | 右右 | 3 | 八戸高 |
3 | 外野手 | 森賀 亮 | 右左 | 2 | 春日部共栄高 |
21 | 外野手 | 小野 光典 | 右左 | 2 | 山形南高 |
36 | 外野手 | 青木 一也 | 右右 | 2 | 上田高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 藤田 尚則 | ||||
30 | 監督 | 岸 雅司 | 久賀高 | ||
51 | コーチ | 堀内 尊法 | 創価大 | ||
52 | コーチ | 佐藤 康弘 | 創価大 | ||
主務 | 佐々木 亨 | 4 | 桐蔭学園高 | ||
10 主将 | 内野手 | 片桐 哲郎 | 右左 | 4 | 創価高 |
12 | 投手 | 川口 大作 | 左左 | 4 | 創価高 |
17 | 投手 | 棚橋 幹朗 | 右右 | 4 | 花咲徳栄高 |
33 | 投手 | 藤尾 博文 | 右右 | 4 | 東洋大姫路高 |
11 | 投手 | 益田 隆芳 | 右右 | 4 | 工学院大付属高 |
14 | 投手 | 宮本 貞治 | 左左 | 4 | 広島商業高 |
18 | 投手 | 稲葉 悟 | 右右 | 3 | 桐蔭学園高 |
19 | 投手 | 菊地 義雄 | 右右 | 3 | 郡山高 |
21 | 捕手 | 濱 幸一 | 右右 | 4 | 創価高 |
21 | 捕手 | 平川 淳也 | 右右 | 2 | 日大三高 |
8 | 内野手 | 内野 誠二 | 右右 | 4 | 帝京高 |
23 | 内野手 | 福島 友則 | 右右 | 4 | 花咲徳栄高 |
2 | 内野手 | 角尾 智司 | 右左 | 3 | 関西創価高 |
34 | 内野手 | 前中 良実 | 右右 | 3 | 創価高 |
3 | 内野手 | 山崎 正貴 | 右左 | 3 | 旭川実業高 |
13 | 内野手 | 一之瀬 龍彦 | 右右 | 2 | 創価高 |
7 | 内野手 | 大口 正人 | 右右 | 2 | 創価高 |
9 | 内野手 | 大山 哲也 | 右右 | 2 | 帝京高 |
8 | 内野手 | 佐藤 亮 | 右右 | 2 | 横浜商業高 |
6 | 内野手 | 向江 大輔 | 右右 | 2 | 辰巳丘高 |
25 | 外野手 | 千野 慎二 | 右右 | 4 | 甲府工業高 |
27 | 外野手 | 宮崎 勉 | 右左 | 4 | 創価高 |
24 | 外野手 | 弓場 直樹 | 右右 | 4 | 関西創価高 |
26 | 外野手 | 本田 昌和 | 右左 | 3 | 桐蔭学園高 |
6 | 外野手 | 柳田 慎 | 右左 | 3 | 関西創価高 |
29 | 外野手 | 永田 正明 | 左左 | 2 | 掛川西高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
9 監督 | 捕手 | 谷口 昌紀 | 右右 | 4 | 加治木工業高 |
10 主将 | 内野手 | 村井 和幸 | 右左 | 4 | 新潟工業高 |
17 | 投手 | 服部 拓 | 左両 | 4 | 四日市工業高 |
11 | 投手 | 大谷 慎吾 | 左左 | 3 | 大宮工業高 |
20 | 投手 | 遠藤 和浩 | 右右 | 2 | 平工業高 |
27 | 捕手 | 川田 貴史 | 右右 | 3 | 伊勢崎工業高 |
3 | 内野手 | 菊池 穣 | 右右 | 4 | 弘前工業高 |
14 | 内野手 | 篠崎 好二 | 右右 | 4 | 港工業高 |
2 | 内野手 | 堀口 泰裕 | 右右 | 4 | 関東一高 |
12 | 内野手 | 折内 尊信 | 右右 | 3 | 平工業高 |
34 | 内野手 | 小松 保之 | 右右 | 3 | 豊橋工業高 |
24 | 内野手 | 鈴木 直哉 | 右右 | 2 | 秋田工業高 |
44 | 内野手 | 笹瀬 貴弘 | 右右 | 2 | 御殿場高 |
6 | 内野手 | 平山 敬 | 右右 | 2 | 伊勢崎工業高 |
15 | 内野手 | 殿谷 聖弘 | 右右 | 2 | 長野北高 |
8 | 外野手 | 金子 達雄 | 右右 | 4 | 大宮工業高 |
7 | 外野手 | 塚野 武 | 右左 | 4 | 新潟工業高 |
21 | 外野手 | 豊岡 智洋 | 左右 | 4 | 柏崎工業高 |
51 | 外野手 | 北山 正臣 | 右右 | 3 | 宇部工業高 |
35 | 外野手 | 一ノ瀬 恭志 | 右右 | 2 | 足利工業高 |
59 | 外野手 | 畠山 和仁 | 右左 | 4 | 大宮工業高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 片山 又一郎 | ||||
50 | 監督 | 島谷 浩二 | 右右 | 高千穂商科大 | |
主務 | 川島 学 | ||||
10 主将 | 内野手 | 田中 慶秀 | 右右 | 4 | 浦和学院高 |
11 | 投手 | 碇 芳徳 | 左左 | 4 | 春日部共栄高 |
14 | 投手 | 岸 智浩 | 左左 | 3 | 高崎商業高 |
16 | 投手 | 松浦 直太 | 右左 | 2 | 太田商業高 |
17 | 投手 | 福山 和門 | 右右 | 2 | 常総学院高 |
18 | 投手 | 安本 圭作 | 右右 | 2 | 尾道商業高 |
15 | 投手 | 小池 大治 | 右右 | 2 | 国分寺高 |
39 | 捕手 | 森次 和秀 | 右右 | 4 | 東亜学園高 |
12 | 捕手 | 長島 正寛 | 右右 | 3 | 銚子商業高 |
22 | 捕手 | 今東 岳彦 | 右右 | 2 | PL学園高 |
20 | 捕手 | 馬場 伸夫 | 右右 | 2 | 保谷高 |
5 | 内野手 | 青木 嘉弘 | 右右 | 4 | 佐野日大高 |
23 | 内野手 | 新井 大輔 | 右右 | 4 | 春日部共栄高 |
31 | 内野手 | 辻本 明利 | 右右 | 4 | 泉州高 |
30 | 内野手 | 渡部 晋一郎 | 右左 | 3 | 越谷西高 |
4 | 内野手 | 金子 恭行 | 右左 | 2 | 宇都宮南高 |
26 | 内野手 | 佐々木 大 | 右右 | 2 | 学法石川高 |
21 | 内野手 | 木建 直樹 | 右右 | 2 | 横浜商工高 |
8 | 内野手 | 伊藤 航 | 右右 | 2 | 日大山形高 |
2 | 外野手 | 高谷 睦樹 | 左左 | 4 | 常総学院高 |
7 | 外野手 | 森谷 寛章 | 右右 | 4 | 水戸商業高 |
34 | 外野手 | 多田 朝信 | 右右 | 4 | 高松商業高 |
1 | 外野手 | 猪瀬 信一郎 | 右右 | 3 | 関東一高 |
7 | 外野手 | 清水 晃憲 | 右右 | 2 | 東和大昌平高 |
24 | 外野手 | 前原 俊一郎 | 右右 | 2 | 太田商業高 |
33 | 外野手 | 北野 秀一 | 右右 | 2 | 横浜立野高 |
29 | 外野手 | 栗原 弘樹 | 右左 | 2 | 杉並高 |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
部長 | 内藤 高雄 | 成城大 | |||
50 | 監督 | 一戸 亨 | |||
コーチ | 蓑口 明 | 杏林大 | |||
10 主将 | 外野手 | 山本 貴夫 | 右右 | 4 | 多摩大聖ケ丘高 |
14 | 投手 | 渡辺 俊裕 | 左左 | 4 | 東京高 |
11 | 投手 | 渡部 真弘 | 左左 | 4 | 茅ケ崎高 |
15 | 投手 | 新村 正憲 | 右右 | 2 | 相武台高 |
16 | 投手 | 桑原 勝樹 | 右右 | 2 | 御殿場西高 |
17 | 投手 | 張田 和也 | 右右 | 2 | 作新学院高 |
12 | 捕手 | 大越 卓雄 | 右左 | 3 | 作新学院高 |
20 | 内野手 | 村上 貴洋 | 右右 | 4 | 盈進高 |
26 | 内野手 | 村山 敏嗣 | 右右 | 4 | 習志野高 |
5 | 内野手 | 山本 正 | 右右 | 4 | 盈進高 |
7 | 内野手 | 小谷野 貴広 | 右右 | 3 | 関東国際高 |
28 | 内野手 | 中崎 篤志 | 右左 | 3 | 苫小牧東高 |
4 | 内野手 | 福山 真寛 | 右右 | 2 | 駒場学園高 |
2 | 内野手 | 古川 伸広 | 右左 | 2 | 日本学園高 |
3 | 内野手 | 甫坂 祐樹 | 右右 | 2 | 佐野日大高 |
8 | 外野手 | 小玉 聡 | 右右 | 3 | 日大藤沢高 |
13 | 外野手 | 安藤 剛士 | 右右 | 3 | 岩倉高 |
1 | 外野手 | 吉澤 雅志 | 右右 | 2 | 沼田高 |
24 | 外野手 | 貝塚 貴光 | 右右 | 2 | 京北高 |