R1.12.7更新
身につけた本物の強さ、工学院大2部昇格
(写真は工学院大のホームページより)
(H12.2.9〜)
(H18.9.19、100万カウント達成)
(H21.10.28、200万カウント達成)
(H26.12.2、400万カウント達成)
(H22.2.9、10周年達成。10年回顧録)
更新情報
1部
2部
3部
4部
入れ替え戦
明治神宮大会
チーム・選手
その他
- [3部]個人成績・個人タイトル。(12.7)
- [選手]プロ野球入団。(12.3)
- [入れ替え戦]試合結果。(11.24)
- [選手]プロ野球入団。(11.24)
- [入れ替え戦]今日中止。(11.23)
- [入れ替え戦] 11.23時間変更。(11.22)
- [2部]個人タイトル・個人成績。(11.18)
- [入れ替え戦]試合結果。(11.17)
- [入れ替え戦]試合結果。(11.16)
- [選手]ドラフト指名。(11.16)
- [その他]投票。(11.16)
- [入れ替え戦]会場。(11.13)
- [その他]投票。(11.11)
- [入れ替え戦]試合結果。(11.10)
- [入れ替え戦]試合結果。(11.9)
- [その他]投票。(11.9)
- [入れ替え戦]会場。(11.6)
- [1部]個人成績。(11.5)
- [その他]投票。(11.4)
- [4部]個人タイトル・個人成績。(11.4)
- [入れ替え戦]日程。(11.4)
- [明治神宮大会]関東予選、試合結果。(11.2)
- [明治神宮大会]関東予選、試合結果。(10.30)
- [明治神宮大会]関東予選、本日中止。(10.29)
- [明治神宮大会]関東予選、対戦校。(10.28)
- [その他]投票。(10.28)
- [その他]投票。(10.24)
- [明治神宮大会]関東予選、出場校。(10.21)
- [1部]試合結果・個人タイトル。(10.21)
- [明治神宮大会]関東地区予選、組合せ決定。(10.17)
- [選手]ドラフト指名。(10.17)
- [選手]OB情報。(10.8)
- 個人タイトルを掲載。
共栄大・清水がラストシーズンを飾るMVP・最優秀投手・最多勝利・ベストナイン。
首位打者に流通経済大・田中。(10.21)
- 個人成績を掲載。(11.5)
- 共栄大の5季ぶりの優勝が決定。(10.21)
- 東京学芸大の2季連続の最下位が決定。(10.15)
→
..今季(令和1年秋)
- 個人タイトル・個人成績を掲載。
全勝優勝の駿河台大から永野が4冠、古田が3冠。(11.18)
- 駿河台大の6季ぶり(上部在籍期間を含む)の優勝が決定。(11.2)
- 日本工業大の3季連続の最下位が決定。(11.10)
→
..今季(令和1年秋)
- 個人成績・個人タイトルを掲載。
首位打者に文京学院大・小鹿野。文京学院大からは最多勝利も2名。(12.7)
- 工学院大の3季連続の優勝が決定。(11.10)
- 東京農工大の4季ぶり(下部在籍期間を含む)の最下位が決定。(11.9)
→
..今季(令和1年秋)
- 個人タイトル・個人成績を掲載。
東京工科大・遠藤が投手部門総ナメ、首位打者は国際基督教大・辻。(11.4)
- 東京工科大の22季ぶり(上部在籍期間を含む)の優勝が決定。(10.20)
→
..今季(令和1年秋)
- 関東予選の組合せが決定。当連盟代表は2校とも10月29日に登場。(10.17)
- 当連盟を含めて出場校が出そろう。(10.21)
- 共栄大の初戦の相手は上武大に決定。(10.28)
- 10月29日(火)は雨天中止。30日(水)に順延。(10.29)
- 創価大、白鴎大の前に初戦敗退。4年生3本柱が相手強力打線に屈す。
打線が打っても打っても、2者連続本塁打出ても、リード守れず...。(10.30)
- 共栄大、試合巧者・上武大の前に初戦敗退。4年生エース孤軍奮闘も援護少なく。(10.30)
- 優勝は城西国際大。東海大とともに明治神宮大会出場。(11.1。11.2更新)
→
..今季(令和1年秋)
- プロ野球選手の今季個人成績を追加。(10.8) →プロ野球選手一覧より
- 創価大・杉山晃基、東京ヤクルトスワローズからドラフト3位指名。(10.17)
- 創価大・望月大希、北海道日本ハムファイターズからドラフト5位指名。(10.17)
- 流通経済大・吉村悟央が石川ミリオンスターズからドラフト指名。
駿河台大・古田青依が新潟アルビレックスからドラフト指名。(11.16)
→ドラフト指名結果
- 創価大・望月大希、北海道日本ハムファイターズ入団発表。(11.24) →球団のページ
- 創価大・杉山晃基、東京ヤクルトスワローズ入団発表。(12.3) →球団のページ
- 明治神宮大会関東予選の予想投票を開始。(10.24) →投票ページ
- 明治神宮大会関東予選の予想投票を終了。(10.28)
- 1・2部入れ替え戦の予想投票を開始。(11.4) →投票ページ
- 1・2部入れ替え戦の予想投票を終了。(11.9)
- 2・3部、3・4部の入れ替え戦の予想投票を開始。(11.11) →投票ページ
- 2・3部、3・4部の入れ替え戦の予想投票を終了。(11.16)
加盟校一覧
加盟24校の横顔、戦績等を紹介しています
リーグ戦戦績一覧
1部から4部のシーズンごとのリーグ戦結果を紹介しています
「東京新大学を語る」掲示板
現役選手、連盟関係者、一般のファン、みなさん歓迎です
「東京新大学を予想する」投票ページ
第69回は令和1年秋季、明治神宮大会関東予選・入れ替え戦の予想投票です
連盟出身のプロ・社会人野球選手一覧
プロの他に社会人野球・独立リーグも加えました
メッセージ・対談紹介
これまでに連盟パンフレットに掲載されたものの紹介です
有名人からのメッセージもあり
連盟記録一覧
通算個人成績、サイクル安打、完全試合等の一覧です
連盟沿革
複雑な歴史を、わかる範囲でまとめました
このページは、連盟発行のパンフレットやいくつかのホームページからの情報を
もとに作成しています。
試合結果の速報等、みなさんからの積極的な情報提供をお待ちしております。
このページの管理者は、東京農工大学硬式野球部OB・山口陽三です。